佐原の大祭(夏祭り)にいってきました!

佐原の大祭とは千葉県香取市佐原で行われるお祭りです。

夏と秋に行われるようです。佐原の一角に江戸のような風情ある景観の地域で行われます。

ユネスコ無形文化遺産と国指定重要無形民俗文化財にもなっているようです。

そんな貴重なお祭り、はじめて見てきた様子をお伝えします!

2023年の夏祭りは7月14、15、16の3日間で行われました。

私は16日に参加。千葉市から車で高速を使い約1時間ほどで香取市佐原につきました。

目当ての臨時駐車場は香取市役所の近くと聞いていたのですが、香取市役所近くまで来て、祭りの看板を探していたらだいぶ通りすぎてしまいました。(汗)本当に香取市役所から週百メートルだったので香取市役所まで一旦たどりついてみたら良かったと思いました。

試しにグーグルで「利根川河川敷駐車場」で調べてみると、でてきました。最初からそうしていればよかった。臨時だから地図には出てこないと思い込んでいましたね。

無事に無料駐車場に車を停めて、そこからはシャトルバスか、シャトル舟になります。

バスは200円、舟は600円。ということでバスで行くことにしました。

会場近くは一方通行になっていて、車での走行は注意が必要です。

駐車場でもらったパンフレットに一方通行の印など書かれてあり、助かりました。

会場に着くとパンフレットに書いてある通りの「江戸優り」の景観が広がっていました。

なんとも情緒ある景観に気持ちも穏やかになります。

ただ、暑い。(笑)

帽子、水分、熱中症対策は必須です。

しばらく歩いて、出店などにぎやかになってきました。

ひとまずかき氷を食べて、暑さにやられないようにしました。

その間も、狭い道を山車が通ります。

電線や家の屋根に当たらず、上手に曳いていきます。

出店もかき氷やたこ焼きなどから、シシカバブ、アユの塩焼きなんかもあって、そそられます。

しばらく歩くと八坂神社がありその境内もにぎやかでした。お化け屋敷まであったり。

他にもサツマイモアイスやサツマイモフラペチーノもあったり、どうやらこの辺の特産物にサツマイモがあるようです。

この日は本当に暑く、山車を曳く人も顔が真っ赤です。

次々と山車が現れます。こんなに近くで見られるし、山車がゆっくりと通ってくれるので子連れでも安心だなと思いました。人が多いので迷子にならないよう注意は必要です。

日も暮れかけてきてそろそろ帰るかな。と思ったら、人がどんどん増えてきました。

どうやら夕方からくる方が多いようです。

終了が22時とのこと。

祭りをよく知る人は夜に来るのかもしれませんね。

私は帰りの時間も考えて昼間に来ましたが。確かに夕方からが

涼しくて良いかもしれない。

ただ、帰りの交通は全く混むことなく、それはそれで良かったなと思います。

江戸優りの通りの中にはウナギ屋さんもあったり。ウナギ…食べたかった。

民家もあって、写真は撮れませんでしたが、玄関に机といすを置いて、飲みながら、玄関から山車をみるというなんとも贅沢な方もおられました。

山車を曳くのは女性もいて、男性もかっこいいけど、女性のはっぴ姿ってすごいかっこいいなぁと見とれてしまいました。

下の写真は山車が止まっている間に女性たちが踊っている様子です。

山車に乗って笛や太鼓を鳴らしています。これぞ祭り。の響き。

山車の彫刻も見事です。観衆が程よい人数なのでとても近くで見ることができるのが、この祭りの良いところの一つだと感じました。

素敵な体験をありがとうございました。

これからも大切に守って続けていっていただきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました